SSブログ

緑のおばさん [交通マナー]

今はそんな風に呼んでるんですかね?
学童擁護員?…はて、知りませんけど。

早朝の散歩では公園までの道筋に
中学校や小学校があって、交差点や車道を渡る子どもたちのために
その学童擁護員っぽい方が2人みえます。

僕の散歩はカメラを持っているので明るくなってからのスタート。
なので、夏季は僕が早すぎて
冬季は僕が遅すぎて、登校風景に出会うことは余りありません。
それでも春先や秋口には時々見かけることがあります。

これで毎日の散歩も5年近くになるので
その学童擁護員の方も顔なじみなのですが、
どちらの方もずっと同じ。

その一人の方を最近見かけないんですね。
といっても通学する子どもたちにもあまり会わないので
まだタイミングがずれているだけの可能性も高いのですが
もう一人の方は最近会うようになりました。

当初は父兄や祖父母といった関係者による持ち回りかと思っていましたが、
散歩を始めてからどちらも全く交替しないので
不思議だったのが、ここに来て誰も立っていない日が続き…はて?と。
心配なんですが…
そろそろそういう担当の担い手も減ったんでしょうか。

交差点付近までは保護者の方を見かけることもあるので
そんなやり方でも良いかとも思えますが…

以前、信号待ちをしていたときには
信号を無視して走っていく車も見かけ
おばさんも「たまにいる」とおっしゃっていたので
不安は拭えませんけど。
普通に引退されただけなのか、まだタイミングが合わないだけなのか
少し心配ですねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。