SSブログ
ネットニュース ブログトップ
前の10件 | -

専門職を旧Twitterで募集 [ネットニュース]

小・中学校の入学式で子供たちを撮影するカメラマンを
撮影会社が旧Twitterで募集したところ、
クレームの嵐だそうです。
もちろん全て中止になったとか…

クレームの理由は「一般募集だと素性が知れない」と言うことのようです。
言ってることはわからなくもないですけど、
そのあたりは当然、採用時に調査するだろうし、
事務所に所属したりしていたところで、
素性が100%保証されるわけでもないのにね。

そしてプロからは別の疑問も。

実のところ、デジカメの進歩からスマホカメラの進歩によって、
単に写真を撮るだけなら、プロと素人の区別が付かなくなっているようです。

そんなこともあって、普通に人手不足なんだとか。
一般募集に踏み切ったのは、結局そんなことが原因。
デジタル機器の進歩は、業界からプロフェッショナルを
減らしてしまっていると言うことですね。
デザイン業界ではMacなどでデザインが出来るようになって、
アナログ時代の経験や技術が無くても
普通にデザインが出来てしまう、どの業界も似たようなものです。

難しい話ですね。
カメラの業界では、トッププロはそれなりにいるものの、
その下のクラスのカメラマンが少なくなっているとか。
デジタル機器の発展の弊害なんでしょうか。

実際に、最近の週刊誌のグラビアってなんかレベルが低い。
素人写真を見せられているような感じです。
カメラマンとしてプロになるためには、
トッププロの助手となって、ライティングやモデルの扱いを
現場で学んでいくことが、やはり必要なようで…
そのあたり、今の週刊誌の画像を見ると、
ポーズはありきたり、何の工夫もなく、
雑誌の紙質もありますが、画像品質も今ひとつ。
どうなっちゃうんでしょうねぇ。

ま、そうやって素人でもプロ品質の写真が撮れると考えたら、
それこそ父兄が撮影したらどうなんでしょ(笑)
クレームを付けて、それこそ楽しい記録が残せなくなったら、
それこそ元も子もないでしょ。
nice!(0)  コメント(0) 

イオンシネマ従業員へのバッシング [ネットニュース]

車椅子の方がイオンシネマに行くと、
鑑賞するために手伝ってくれた従業員が、
「ここは段差もあるし、手伝える従業員にも時間が無いから
他に行った方が、お互いいい気分でいられると思う」と言ったとか。
正直、正確な文言を知りたいところでけど。

その顛末を発信したことでこの従業員に対する
バッシングが高まっている、という記事です。

記事を読んで、少しの違和感。
正確な発言の文言を知りたいところですが…

これって、従業員の立場に立って読み解くと…
「せっかく来てもらったのに、この映画館は
まだバリアフリー対応が出来ていないし、
従業員がいつも対応できるわけではなく迷惑をかけてしまうので、
バリアフリーの対応が済んでいる映画館をお勧めします」
と伝えたかったのではないかとも思えるのです。

つまり、バッシングされるべきは対応した従業員ではなく、
未だにバリアフリーに対応していない映画館のはず。

その発信から他の車椅子の方からたくさんのバッシングが始まっている、とか。

申し訳ないですが、僕は障害者の方に100%同意することが出来ません。
と言うのも、仕事に出かけていた頃、
駅のホームで、駅員の方が車椅子の方のために手伝っているのをたまに見かけたのですが、
車椅子の方が「当然のこと」という態度を見ることが度々あったから。
もちろん、それは一部の人と理解はしていますが、
どんな状況でも、自分に対して他者がしてくれることは
当然の行為であるはずもなく、感謝すべき行為なのです。

今回の従業員の方も、ちゃんと鑑賞できるように手伝ってくれたし、
いつもスムーズに対応できないのも当然予測が付きます。
発言に不満はあったとしても、まずは感謝ではないかと。
nice!(0)  コメント(0) 

自炊も外食も好きにすればいいけどね [ネットニュース]

自炊が安くすむと言う人は実際にやったことがない人だ、
とか言う投稿をした意見に対して
同意する人が多数だった、とか言う記事がありました(笑)
そんなん、自分の好きにすればいいし、
どっちが正しいとか言うことないので好きにすればいいですよ。

実際、一人暮らしだと食材を余らせたり、腐らせたりすることもあるので、
ある意味当たっている意見だとは思うしね。
でも中には阿呆な発言もあるようで…

のり弁が300円で買えるから30日食べても9000円ですむ、とか(笑)
おいおい、一日一食なの?
毎食のり弁も辛くなるかと思うけど、
3食べれば、一日900円で30日で27,000円になるんだけど、どでしょ?

僕の食料品買い出しが、一週間分で5,000円〜7,000円。
もちろんおやつ、デザート、飲み物込みでね。
そうすると1カ月で20,000円から30,000円って感じでしょうかね。
特に料理なんて出来ないので、お米、おかず、野菜、魚が中心になるけど
どでしょ(笑)
あれ?それだと、外食はしないけど、自炊でもないな(笑)

ま、とは言っても僕が、食材でなんとかやりくりするのは、
すっと動ける範囲にのり弁300円なんてお店がないからですけどね。
そんなんが近くにあれば、週に一食はのり弁にしますよ。
週一度の贅沢としてね(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

駅構内の売れ残りパン自販機が完売 [ネットニュース]

店長たちは複雑な気持ちだそうです。
そりゃそうでしょ。
「おいしいから」と言って売れ残りパンを買ってくれるのなら、
普通に考えれば売れ残らないでしょ、とね(笑)

どうなんでしょね、売れ残りの出る理由。
普通に考えれば、店側は前日の売り上げで生産調整をするはずで
次の日に残るパンは、大して自販機内を埋めないはず。

売れ残り自販機が誕生したから、
客側が、できたてを買わなくても少し経てば安く買える、
そう考えて買い控え、自販機を利用するようになった…としたら…

もともと廃棄処分を減らすための自販機が、
逆に売り上げに影響している可能性があるんですね。
そりゃ、店長も複雑なはずです(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

マスメディア業界が起こすトラブル [ネットニュース]

漫画家さんが亡くなっていろいろと出てくる発言。
どう見ても出版社やテレビ局に非があるのは確かなのに、
一言でもメディア側が謝罪する言葉はない感じ。
悪いとは思っていないか、謝った方が負けとでも思っているのか。
さらに作家側でもメディアを擁護する声ら上がっているようです…なんで?

今度聞こえてきたのはCMの出演依頼。
スケジュールやギャラの減額、専門的アドバイスや個人情報まで伝えたのに
他に依頼することになったとキャンセルされた、とか…なんだそれ。

話は違うかも知れませんが、
大手のクライアントの仕事をしていくと
創業時からいるスタッフは対等に付き合えるのに、
少しずつ新人に交代していくと、たいていの場合尊大になっていく(笑)
もちろん、こっちが仕事をもらう下請け側だからですね。

つまり自分が偉いわけではないのに
大手企業にいる自分が発注してあげている、的な発想。
こういう感覚になる輩って多いようですよね。
それでいて大御所には平身低頭…

出版社やテレビとか言うメディアに勤める人間の中には、
大手で働いていることを自分の実力と勘違いして、
どの相手にも「仕事を出してやっている」感覚になっていそう。
素人の協力者も時々、そういう不遜なスタッフにいらつくようですし。
いつまで経ってもこういうトラブルの話は尽きません。
今回の騒動もいずれ静かになって忘れられていくんでしょうね。
とにかく、出版社やテレビ局からの発信が少ない。
黙っていればいずれ収まっていく、と考えているんでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

紋次郎イカ [ネットニュース]

紋次郎イカの容器に描かれた絵が
木枯らし紋次郎だ、ということで争っていた著作権訴訟で
著作権侵害を認めず、だそうです。

どういう経緯かなぁと読んでいくと…
紋次郎イカの容器に描かれている三度笠の渡世人が
長い丈の爪楊枝をくわえているのだとか。
そりゃまんま、盗用でしょ、と思いましたが、
判決では「三度笠や道中がっぱは江戸時代のありふれた表現」
と言うのが認めなかった理由だそうです…ありゃりゃ。
爪楊枝は?

ただ、発売当時はあったイラストは
現在は使用されていない、とか…あれれ?

原作者遺族が望んだのは製造差し止めや損害賠償らしいのですけど…
不思議なのが、発売から50年間何も言わなくて、
突然の告訴だそうです…う〜〜む、なんだろ。
遺産がなくなってしまったのかな(笑)
地裁判決はなんかずれていると感じるものの、
製造者の対応は極めてまとものように見えます。
もちろん、発売時に許可でも取っていれば良かった、
とは思いますけどね。
nice!(0)  コメント(0) 

「。」に威圧感や怒りの感情 [ネットニュース]

LINEのやりとりで、若者がそう感じるのだそうです。
…なんでそうなった?

やはり今の世代の感覚がわかりませんね。
推測していけば、学んでいくときに受けた感性かと思うものの、
どういう授業を受ければそうなるんでしょ。
生活環境のどこかでそういう感性が育つんでしょうけど、
いろんなメディアの影響もあるんでしょうか?

ま、LINEというSNS上でのやりとりらしいので、
アナログとは受け取り方が異なるのでしょうか。
最近の人は本も読まなくなっているらしいので、
文字を読むという行為がデジタル中心になっていることが
大きな原因と言うことでしょうか…
どう考えても勝手な憶測でしかありませんね…う〜〜む。

はて、これは若い人の感性が豊かになったというのか、
それとも歪んできたというのか(笑)

人に気遣えないくせに、自分は勝手に文章を深読みする。
若干の病みを感じなくもないですね…不思議です。
「。」に威圧感とか言うけれど、
そういう発言で年上を牽制することは威圧ではないのかな…なんてね。
nice!(0)  コメント(0) 

本当にペットを愛しているのなら飛行機には乗せない [ネットニュース]

あり得ない飛行機事故が起きました。
原因は究明中らしいですが、それはそれとして…

乗客は荷物も持つことなく脱出するよう指示され、
荷物室に残されたペットもいたとかで、
その命を救うことが出来なかったとか。

…と言うニュースが発端で
馬鹿な芸能人がいろいろと発信したらしい。

ペットも荷物室じゃなく一緒に座席に座らせろとか、
どんな発想なんでしょうか。

今回の事故では人命が救われたことを喜び、
連れていったペットの死は悲しむだけ。
そこにクレームを付ける部分はない。

ペットも一緒に乗せろというのは、
結局、自己中心的な考えでしかない。
団体の中での生活マナーやら出来ないんでしょうね。

一緒に乗る乗客の中にペットのアレルギーの人がいるかも知れないし、
それ以前にペットが苦手な人もいるかも知れない。
自分のことしか考えていないからそういう発想になるんですね。
というか、そういう自己中心的な考えしか出来ない。

だいたい、ペット自身飛行機なんて乗りたくなかったかも知れない、
とは思わないんですかねぇ。
それこそ、ペットの意志は無視して
自分の都合で飛行機に乗せたのは間違いない。
反省するとしたらそこでしょ。
nice!(0)  コメント(0) 

普通に頑張る人がいなくなった [ネットニュース]

海外の新社会人女性が、9時から17時の労働に
頭がおかしくなりそうとSNSで訴えたそうです(笑)
仕事場から離れているために、
7時半に家を出て早いときでやっと18時15分頃家に戻るんだそうです。
そんな「過酷な労働状況」に頭がおかしくなるのだそうです(笑)
仕事を辞めればいい…はは。

僕の会社勤めの時にもわがままを言う新入社員はいましたが、
こんな基本的なことにクレームを付ける人が出てくるなんて…
もうこの先、社会の仕組みがどうなるのか不安ですね。

いろんなことに対して、それに対応できない人の声が増えていますね。
もちろん、今更昔が良かったなどとは言いませんし、
時代の要請に合わせて、変化していくことは必要でしょう。

とはいえ、なし崩しに
現実的に正当性の高いルールまで変更されるのは困ります。

これまでのことを考えても、
不平不満の声でルールを変更されることも多いので、
そのあたりのバランスが取れた配慮が出来ないとねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

厚労省、先発薬の患者負担増案 [ネットニュース]

意図は安いジェネリック薬を使ってもらって、
費用負担の多い医療費を削減しようと言う狙いだとか。
どうなんでしょうね。

週刊誌とかで特集されるように、
ジェネリック薬品には余りいい評判が聞こえてきません。
最近では会社による不正も発覚したようですし…

医師側からは、それまで効果の出ていた先発薬を勝手に止められて、
ジェネリック薬に代えたため効果が薄れてしまった、との声も。
一部の週刊誌に見られる記事なので
どこまで信憑性のあるものかは不明ですが…

それでも息子は学生時からジェネリック薬品には
良いイメージがなかったようです。

以前にも書いたかと思いますが、
20年経ったから、特許期間を満了して
同じ製法で安い薬が販売できる、というのは
どうにも仕組みとしてどうなんでしょ、と言う疑問が出ます。

20年経ったから、先発薬の開発費は回収できた、とでも言うのであれば
ジェネリックという模倣薬を許可するのではなく、
先発薬を「安くする」というシステムには何故出来ないのでしょう。

ジェネリック薬の不正として、製法上必要な原料自体から、
先発薬で使用されたものより安い、同様の効果が出るものを使用して
安価にし、そのせいで効果まで薄れている、と言うこともあるようです。
それでは結局、安くて悪い薬の製造を許可しているだけで、
行政が不正の道を示しているようなものではないかと。
一度視点を変えて考え直してみる方がいいかと思うのですけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ネットニュース ブログトップ