SSブログ

景表法のステマ規制 [Twitter]

X(Twitter)やインスタグラムなんぞで
商品PRをタレントやブロガーがする場合、
企業からの依頼による、いわゆる「広告」案件の場合には、
「PR」や「広告」と表示しなくてはいけない、と
景表法で規制されるそうです…ふ〜〜ん、ですね。

まず、タレントにしろブロガーにしろ
自分が好きで見ているSNSで、
使っていようがいまいがファンなら、おすすめに従うでしょ。

もちろん、単に有名な人が勧めているからとか言う人もいますが
その人たちですら、Twitter(この方が通りがいい)とかで
広告とか表示せずおすすめしようと、
そのタレントが100%使っている、なんて信用するのか、と。

その捉え方で言えば、確実にCMタレントで、
多分愛用してはいないだろうという商品でも
購入してしまうというのと、どう違うんだろうと、ね。

過去にはCMしてるのに使っていないんだ、
とか出演タレントが言われたこともあるし、
線引きできるようなことでもなさそうな気がする。

それよりも、ネット通販サイトで、
商品を使った感想として購入者が書くレビュー…
あれの大半が信用できないので、なんとかして欲しいってところですね(笑)

僕自身も、購入するとレビューを書いてくださいとかメールが来ますが、
あんな信用できないところにきちんと書いたところで、
と思っちゃうので書いたことはありません、申し訳ないけど
最初の頃は参考にしようと思っていたけど、今は読み流すだけ。

昔は褒めそやしていたり、アンチがこけ下ろしたりしていましたが、
今は手も込んでいて少しけなしながら最後に持ち上げたり(笑)
どうにもなりません。
ま、もちろん、法律でどうにかなるものでもありませんけど。
nice!(0)  コメント(0) 

災害時のTwitter利用 [Twitter]

大きな災害が起きたときには電話がつながりにくくなったりして
災害エリアに住む親戚とか、身内などへの連絡が取りにくくなります。
公的な防災情報も届かなくなったりするので、
その際には、比較的つながりやすいSNSが利用され、
中でもTwitterは便利に使われていたとか。

ところが、Twitter会社のCEOが代わり
ルールとかいろいろ変わってきたことで、
Twitterも使いにくくなってきたとか。

そんなこんなで自治体によっては
防災情報の発信にリスクが増え、
Twitterの使用を中止したところもあるとか…ふむ。

本当にEマスクさんは厄介ですねぇ。
ま、とは言ってもTwitter社もお金儲けが第一ですから、
今まで通りやれないほど厳しい状況なのは事実のようなんで
仕方のないことなんでしょう。

これはTwitterに置き換わるチャンスとみるべきなんでしょうけど、
どうやらThreadsとかは失敗したようです。
難しいんですね。

僕はTwitterに登録しているとは言え、自身で発信するためではなく、
タレントのつぶやきを見ることが目的なので、
どこがどう不便になったのかが全くわかりません(笑)
もちろん、すべてが有料になれば登録は外しますしね。

Threadsが上手くいかなかったってことは、
まだまだTwitterの方が使い勝手がいい、と言うことなんでしょうね。
どうなるんでしょう。
ただ情報発信に使うだけならGoogle+が復活してもいいのに、
とか思いますが、これも続けられなかったのは
お金の問題があると思われるので、
そのあたりはTwitterが解決できない限り、
他社の参入もそう簡単ではなさそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

Twitterの本人マークが有料になるらしい [Twitter]

赤字続きだからと、CEOになったイーロン・マスク氏が
いろいろと手を打ち始めているようで、その中のひとつ
従来の認証済みプログラムを廃止して有料にし、
従来の認証済みチェックマークは削除するのだそうです。

どうなるんでしょうね。
僕は興味のあるタレントの情報を見るだけが目的で
僕から発信することはないので、認証済みマークは必要ないのですが…

時々困るのが、タレントがTwitterを始めた時に
すでに作られている偽アカウントにまぎれてしまい
見つけにくくなってしまうこと。

その時には、当然認証マークをあてにするのですけど、
これまでにも、興味のあるタレントが始めた時に探してみると
偽垢が続々出てきて本物が見つからない、なんてことも多く。
長いことやっている方は認証マークで見つけられたんですけどね。
こうなると、本人には認証マークがないけど
偽垢にはある、なんてなことも起きるんでしょうか。

どうなるのかなぁ、って思っていたら
売り上げが伸びたとか(笑)
イーロン・マスク氏の作戦大成功のようです。

それから推測するに、やはり本物は有料には飛びつかず
消えるなら消えたままにした方が良さそうな気がしますね。

そういえば、Twitterをやっていなかった大谷投手の偽垢が
突然誕生して一気に20万以上のフォロワーが付いたらしいですが
その後アカウントが消えたとか…
この先どうなることやら。
nice!(0)  コメント(0) 

Twitter投稿に賠償命令…あらびっくり [Twitter]

記事を読んでもよく分からない…困った。

週刊誌が男性と婚姻関係にあった女性の不倫を報道。
女性はテレビ番組への出演を見合わせる。
この事実を受けて、記事では
離婚訴訟中という事実を隠して「不倫」が
女性の責任において行われたように書いた、
とTwitterに書き込んだ…こんな感じかな?

賠償命令の根拠は
「離婚訴訟にまでいたる婚姻関係の破綻は夫婦間のトラブルの中で
最も深刻で、公開されたくない事実」として
「みだりに公表されない事に法的保護と同等の利益を有していた」
ということで、Twitter投稿がプライバシー侵害に当たる、
としたそうです…ふ〜〜ん。

ということは「離婚訴訟中」というのは
公開されていなかった情報で、
それを知りつつTwitterで公に晒したから
賠償命令となった、と言う事ですかね。

となると、情報的に知りたいのは
「離婚訴訟中」というのはTwitterでつぶやいた方だけが知っていた
情報ということになるんでしょうか。
その女性が友人とか親密な関係にある方で
その情報を持っていた、とかいうことでしょうか…ふむ。

ま、ここまでは推測ばかりになるのですが…
訴訟を起こしたのは婚姻関係にあった男性側ですが、
「離婚訴訟中」の女性がおおやけにしたいと思っていたり、
その女性がTwitterでつぶやいたりしても
プライバシー侵害になる、とか?
第三者だからTwitterでつぶやいたりしてはいけなかった、とか?

事実をつぶやいても、守られるべき情報をつぶやいてはいけない、
と言う結論だとは思うのですが…
では、その仕組みを盾にとって「離婚訴訟中」という情報を持ちながら
「女性が不倫した」と報じた週刊誌は
その女性の名誉を毀損してはいないのですかね…疑問だ。

さらに注意しなくてはいけないのが、
自分が偶然知ってしまったような誰かの秘密を
Twitterでぽろっと漏らしてしまうと損害賠償請求をされるかも知れない、
てことですね(笑)…ま、今回訴えられた方のように
情報が広範囲に広がるほどの影響力がなければ
問題ないとは思いますけど…
nice!(0)  コメント(0) 

筒井さんの指摘通りなら会長も見直しちゃう [Twitter]

筒井さんがTwitterに
会長は、中止に傾いているオリンピックが
世論から中止になるように仕向けての発言だとして
賢明だとつぶやいてみました(笑)

確かに、発言自体は責任を取るまでのものでもなく
即座に謝罪すれば集結したであろうことを、
謝罪会見で火に油を注いでいましたね。
そっか〜〜そういうことだったんだ。

総理の時からすっとぼけたどこか抜けた人にしか
見えませんでしたが、そこまで先を読んでいたとは…

…なんてな冗談はさておいて、
後任と目された方は会長には就任しないことになったようです。
一般的には信頼度の高い方で
あの方なら引き継いでも上手くこなしてくれるかと
思っていたものの、ほぼ中止に向かっている現状で
あの方を担ぎ出すのも勿体ない、とも思っていたところ。

しかも、就任しない原因はTwitterユーザからの抗議もあったようだし
それから端に発してメディアまでいろいろ掘り返し始めたようで、
その方の過去の差別発言とかが原因らしいのですが…
申し訳ないですけど、そういうことを言い出すとキリがない気がする。
だってその指摘すら、新たな差別を生んでいるわけで
結局、誰が選ばれても上手く行かなそうな状況にも見えます。
ま、こんな火中の栗を拾うような状況で
会長に就任する人がいるのやら(笑)
nice!(0)  コメント(0)