SSブログ

ソフトのデバイス制限 [MAC]

高額なソフトを利用すると、
ソフトによっては利用できる台数の制限が課せられます。
仕事として使用していたり、組織で使用する場合には
複数の台数で使う場合も多いので
使える台数が多いほど便利、ということです。

Macとかが出始めた時には
イラレも何台でも使えたんですけど、
販売元としては儲けが減ってしまうので仕方ないことです。

利用者としては多少不満が残るとこですけどね。
そうも言っていられません。

最近、ちょっと気になっているのは
使用機を変更する時の対応です。

使用する機器を変更する場合は、
まずアンインストールしてから変更するのですが、
使用している機器が故障した場合、アンインストールが出来ません。

アドビCCでは別の機器で使用しようとすると
「登録が一杯です」というメッセージが出て
すでに登録してある機器が表示され、
登録を移行することが出来るのですが…

マイクロソフトオフィスの台数制限では
どうやら、一度全ての登録を抹消してから
それぞれを登録し直さなくちゃいけないようです…
怖くてやっていないのでそれが正解かはわかりませんけど。

製品自体は登録しておけば、
いつでもネットからダウンロード出来て便利なんですけどねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

iMac…その続き [MAC]

終わりました(笑)
一瞬でしたね。
一度保存した画像の設定を間違えたので
再保存しようとしてcommand+shift+Sのショートカットを押したら、
Macが落ちて、再起動を始めたらシステムを認識しなくなった(笑)

別MacにスティックSSDを刺しても認識できず…終了でした。
こうなった時のために、カバーできるシステムを作ろうとしたものの
どれも失敗して…

作業Macでダメになっても、別Macで起動できると思っていたら
どのシステムもどこでも認識できなくなっておしまい。
そのときも今も不思議で理解できていないのが、
マウントできなくなったHDDが、iMac背面のUSBでは認識しないのに
ハブでは認識すること…これが全く理解できない。
古いMacで認識できないのは対象OSの問題があるものの、
購入後は認識して、そこでフォーマットしているので問題ないはず。
それが作業Macでダメにされた後は、ハブ以外どこでも認識できない…何故?
試しにWINは認識するのでどちらでもマウントできる
フォーマットにしてもダメ…う〜〜む。

ま、そんなこんなですぐにアマゾンの中古を購入。
2017年の21.5インチiMac…友人には止められていましたが、
入稿可能なOSと、とりあえずの価格を考えて仕方なく購入しました。

中古は2度と買いません(笑)使いにくいことこの上ない(怒)

もちろん、動作は安定していて入稿作業は順調に進んだので
作業的にはOKなんですが…
こちらもいろいろと不思議な症状が出てきて困惑。

ま、中古にはキーボードもマウスも付いてこないんですね、知らなかった。
立ち上げた時に開く方法がなく、急いで有線マウスとキーボードを用意。
持っていなかったら、どうにもなりませんでした。

さらに立ち上がっても無線を認識せず。
すぐに新たなOSをクリーンインストールしたものの、
古いキーボードやマウス情報が残り、無線を認識しない…なぜ?
ということで、古いものの登録を消し
オンオフを繰り返してなんとか認識させる、ということに。

さらに、今まではコピーで使えていたソフトなどが使えなくなっている…
もちろん、コピーで使えることの方が不思議なんですが、
OSのインストール時に他のMacからアプリなどを転送するやり方は、
これまでほぼ問題なかったのに。
どうやら、壊れたMacでインストールしてあったソフトなので
システムが変わってもMacの固有情報は認識するようです。

ということでいくつかをインストールし直してみるものの、
オフィスなどは全く使えなくなってしまった。
台数制限かとも思いつつ、その表示は出てこないので
新たに買ってもダメな可能性も高い…
これも多分、古いMacから削除していないからのようなんですが、
その方法を探してもネットには全く出てきません。

作業は出来ても何か嫌なことが起きる中古。
起動時にドックアイコンに正常に表示されないアプリ…
素直に起動しないメールアプリ…どうしたものやら。
こちらの中古も長く使うものでは無いですね、多分。

ただ、新品で欲しいのはVentura以下でM1以下。
整備品を探してみるものの、何故かmacOSとあるだけで
OS名が無いですね。

Joshinに展示品を販売、とM1Macがあったので
聞いてみると店員もよく知らない…仕方ないのですかねぇ。
さらにメモリが8Gしかないので増やしたいというと「自己責任」とか(笑)
いやいやM1Macは自分でメモリ付けられないし…
何より、今回のトラブルはどうやら格安メモリだったようなので、
メモリには手を出せません(笑)
当然とは言え、Mac担当でも知識は僕以下のようです…残念。
確か、Appleの許可が出て専門担当がいないと置けないはずなんですけど…
nice!(0)  コメント(0) 

iMac [MAC]

仕事用に使用しているiMac…
入稿バージョンに対応するため、2台使用しているのですが、
どちらも内蔵のHDDがやられてしまいました。

それで仕方なく、
外付けのHDDやSSDにシステムを入れて起動させているのですが…

一台は、時々うるさいドライブ音がするので、
完全にハードが壊れているようです。
こっちの方が古いので、あり得る話ではあるのでしょうか。

もう一台は、メモリを増設した頃から不穏な動きをし始め、
内蔵のHDDにあったシステムが次第におかしくなり、
新たなOSのインストールも出来なくなったので
外付けのSSDで無理矢理起動させる…と、いう、ね。

しかもそのシステム、そのiMacでは作れなくなってしまったので、
古い方のiMacで可能な最新OSをインストールする、という…
それでなんとか、最新の入稿基準に対応できる…
どうしてこうなった?

完全に不安定になったiMacが現在の入稿規定に合わせられるiMacなので、
メインに使うわけですが、それが不安定と来ているので厄介。
勝手に強制再起動をするので、安心して作業が出来ない…

安全な新しいiMacと考えても、実は最新Macでは
入稿規定に対応できない…とほほ。
そこで考えるのが、アマゾンなどに出てくる旧型Mac…なんですが…
当然、整備されてるとは言え中古なので、
結局安心して使えるわけでもないし、ね。
やっぱ、廃業でしょうかねぇ。

ここ2〜3週間はいろんなアイデアを試していて、結局失敗、の繰り返し。
こんなところで悩んで結局、ストレスになるなんて
なんか本末転倒ですが…こんなことが原因で
仕事を辞めるなんてのもねぇ…あり得ない…
nice!(0)  コメント(0) 

不安定なMontereyのIMac [MAC]

今週はほとんど雨で、散歩に出かけることが出来ず、
三連休とか言うこの3日も、散歩に行けたのは晴れの一日と、
雨の中を無理矢理出かけた一日だけ。

ということで、
時間が出来てしまったのでかねがね考えていた
iMacのメモリを再チェック。

もともと8+8の16GBのメモリだったiMacが
大量の画像整理時にメモリが足りなくなる、と言うことで
アマゾンで見つけた安いメモリ16GB2枚を購入して
iMacに装着…画像もバリバリ処理出来て、良かったと思うのもつかの間、
少しずつiMacの動作がおかしくなってきました。

ネットでもメモリ増設後に不安定になったから元に戻したという記事。
可能性ありかな、と言うところですが、
それでも、それ以降にも画像を扱う作業はあったので
使い続けてきました…が

いよいよ本体の動作がおかしいのでメモリのチェックを開始。

まず、メモリ自体の故障はいろんなチェックでなさそうなので、
今回は異なるメーカーのメモリの相性が悪かった可能性を想定。
新たに装着した16GBの2枚だけにしてみましたが…ダメでした。
起動後の動作は、ほぼこれまでと同じ。
立ち上がらないソフトはやはり立ち上がらず…
新たなOSのインストールも出来ず…

で最終案の、元に戻す(泣)…でしたが…
元に戻りませんでした(笑)
と言うことで結局、不安定なメモリ48GBの状態に(笑)

一つ気になったのが…
購入したメモリを空いていた2と4に設置して立ち上げると
真っ暗で立ち上がらず、仕方なく1と3に16+16、2と4に8+8と
場所を入れ替えて普通に立ち上がったのですけど…

8+8を元の1と3に設置して立ち上げると真っ暗、
仕方なく2と4に設置し直して普通に立ち上がるという…はて、これは?
少し謎が増えただけでした…

そういえば、Venturaのインストールが全く出来ないので
トラブルの少ないMacBookProで起動ディスクでも作ってみようかと思ったものの、
直したいMontereyMacはインテル、MacBookはM1チップなので出来ないという記事。
そんなこんなでいろいろ検索していくと、
同じように残り数分でインストールが出来なくて、
シリコンMacでインストーラを作ってインテルMacにインストールしたいという質問が…
ここでは出来そうな回答があったので、これにもいずれ挑戦ですかね(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

MacBook [MAC]

ホームページ作成用に利用していたアドビMUSEが
iMacで繋がらなくなってしまったので、
いろいろとやりくりして、なんとかかんとか
MacBookProで更新を進めました…ふぅ

やはり画面が小さいと作業がしにくいですねぇ。

とはいっても、その後も何度かiMacでのMUSE動作を確認しますが、
再インストールとかをいろんな方法で試してみても
全く立ち上がる気配がありません。

ま、実のところ大きな原因としては
増設したお安めのメモリが原因なんだろうなぁ、とか思っているところ(泣)

実際に今のiMacはいろいろと不安定で困っています。
仕事にたまに影響するのですが…
とは言え、メモリ増設で一番求めていた部分、
たくさんの「画像を一気に処理する」ことが
増設前は不安定だったのが解消しているので、おいそれと戻す気になれない(泣)

システムがどうしても対応できないとなったら戻すしかないのですが…
nice!(0)  コメント(0) 

icloud [MAC]

朝起きたら繋がらなくなっていました、どゆこと?
とWEBで接続を確認したものの…
結局繋がらず…諦めました…

2台のMacとiPhoneで繋がらなくなっていたのでね。
何度か試してみるものの繋がらなかったので
他のメーラーを立ち上げておきました。
仕事にも関わるしね。

とか思って放置しておいたらいつの間にか戻っていました…はて?
何かあったのかな、と思いつつ…翌朝すぐ、また繋がらない。
その後はすぐに解消するようですが、
何故か毎朝すぐには繋がらないですね。

こっちの問題?
だいたいicloudは今ひとつ信用できないですねぇ。
以前は正しいPWを打ち込んでもはねられたし、
「セキュリティのため変更しろ」を繰り返されたし…
なんか最近は言われなくなってますねぇ、何故か。
ま、直接接続することも特段にはないですが。

というわけで、せっかくサーバーも使えるのに
意図して使ったこともないですね。
iPhoneでの撮影画像が勝手に上がっていることはあるけど。
結局便利に使えたことはない(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

機種依存文字 [MAC]

WINとMacのやりとりで丸数字(①②③とかいうやつ)を
メールやデータのファイル名に使用すると
文字化けすることがあります。

もちろん、モリサワフォントとか
デザインデータに使用したときには、
同じアプリで開けば問題ないのですが…

ファイル名とかメール文は
そういったフォントを利用して処理してはいないようで、
使用しているPCが基本的に使用するフォント処理がされているとか。
その中には「機種依存文字」とか言うものがあるようで、
それによって表示処理がされているらしいです。

その文字が、WINとMacでは配置位置が違うことがあるので、
文字化けが起きたりするってことです。
困ったもんですけど…

実のところ、一番悩まされるのが、
WINを使用する人たちは、主流だという認識で
当然という使い方をするので厄介。
文字化けはMac側が悪い…ってことでね。

ま、それも知らないから仕方がないのですけど…
それよりも問題は、WINとMacを使う現場で働いている人に、
その知識がないときですね。
しかも、入稿現場の人が知らないのはがっかり。
nice!(0)  コメント(0) 

MacOSX [MAC]

友人のiMacがネットに接続できないとのことで、
いろいろとアドバイスをしていたのですが…
結果的にOSが古かったのが原因、と言うところに着地しました(笑)

数年前に同じ仕事現場で一緒になることの多かったフリーのデザイナーでしたが、
クライアントだったフリーペーパーが廃刊になり、
お互いに仕事が激減したところで、
友人は結果的に廃業し、今は印刷会社に勤めています。

ネットに繋がらなかったのは廃業直前に購入したiMacで
OSはSnowLeopard。
もちろん今では使っている人もいないはずですが、
友人は仕事以外に使うこともなかったので
OSのアップデートもしていなかったようです。

ネットに繋がらなかったのは無線LANだったので、
有線LANでの動作を確認したところ
ブラウザの動作がおかしいと(笑)

そりゃそうですね、スノレパのサファリで接続しようとしていたので
ほとんどのサイトが見られなかったようです。
FirefoxやGoogle Chromeでの確認を促したところ、
多少は見ることが出来たようですが、こちらも当然、見られるサイトが減っています。
とりあえずアドバイスはこのあたりまでだったんですが…

僕の手元にはスノレパのマシンがあったので、
バージョンアップできるOSXまでバージョンアップしてみることに。
それがこんなに大変だったとは…

MacOSXの旧バージョンは、現在ダウンロードすることが出来るのですが、
さすがにスノレパは古すぎて、アップデートできるOSXが項目にあるものの、
何度試しても上手くいきません。

仕方ないので過去のOSを僕の履歴で探してみると、
Yosemiteのインストーラーを保存してあったので挑戦してみました。
DL履歴もあるのでエルキャピも再度DLは可能だったようですけど。

とりあえずYosemiteのインストールを開始するものの長い…時間がかかる。
途中、ダメなの?と不安になりましたが、なんとか再起動。
ところが立ち上がると、JAVAの古いバージョンを入れろとのメッセージ…は?

仕方なくそこからJAVA関連のネットに接続しようとすると、
サファリは繋がりませんとか見つかりませんとか…は?
しかも検索最中にもメッセージが立ち上がるので文字が打ち込めない(笑)

そんなこんなを繰り返していると…今度はアップデートがあります、と…。
確認するとYosemiteのセキュリティアップデートのようだったので対応。
これも少し時間がかかって…再起動…メッセージが消えました、ふぅ。

とは言っても、Yosemiteも古いOSなので
サファリでアクセスできないところがあちこち。
当然、今DL出来る他のブラウザのバージョンはYosemiteでは使えない…とほほ。
探してみると、Firefoxの古いバージョンは落とせるようなのですが、
そのサイトにサファリがアクセスできない…なんだこのブラウザ!!

仕方なく、保存してあった古いシステムフォルダから
FirefoxとGoogle Chromeを探してコピー。
それでなんとか、サファリ以上にサイトにアクセスできるようになりました。

とは言ってもFirefoxもGoogle Chromeも最新版があって、
古いバージョンではアクセスできないので
できるだけ対応する上位バージョンにはしたいですけどね。
ま、とは言っても僕が使うためにバージョンアップしたわけでもないのでね。
実のところ、友人が僕と同様の環境にないので、
旧OSや古いFirefox、Google Chromeを用意できない可能性が高い…う〜〜む。
サファリがね、もう少し融通がきけば良かったのに。
nice!(0)  コメント(0) 

メモリ購入失敗? [MAC]

仕事で使用するiMacで画像処理をすると
「メモリが足りません」とか言って
フォトショップを終了させたり、
余り酷いと、iMac自体の再起動もあったり、とか…

ということで、アマゾンで見つけた安いメモリを購入して、
装着、大量の画像処理も問題なく処理でき始めた…のですが…

実のところ、手順通り装着してiMacを立ち上げると、
画面が真っ暗になって立ち上がらず、
メモリの順番を変更したところ動作した、
と言うトラブルもあったのですが…

最近ちょくちょく起き始めたのが強制再起動…なんだそれ。
幸いなことに仕事最中には起きていないのですけど、
ブログの画像処理をしていると、突然再起動なんてことも起きています。

ネットで調べてみると、メモリ交換してから動作不良になった、
と言う書き込みはいくつか見つかるので、
結局、安物買いの可能性もあり、と言うところですね。

とはいえ、そんな動作の不調は起きるものの
現実としてメモリは増えているので、
不調な動作は何で?というところ。
ネットでは外せば元に戻る、と言うことなので
そのあたりも考慮しつつ使用を続けるか、と言ったところ。

メモリは増量したいのでね。
確実に外すとなれば、純正に近いメモリを見つけたいところ。
そのあたり、残念ながらネットでは余り信用できる情報がないので
とりあえず我慢、と言うところですね。
突然終了されるソフトや、立ち上がらないソフトも出てきているので
それがメモリの動作不良とどう関わるのかが不明ですが、
多少、しっかりと調べる必要はありそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

ZIP圧縮 [MAC]

Mac標準でzip圧縮すると、WINで開いたときに文字化けを起こしたりして
データを正しく開けなくなることがあります。
そういうわけで、ほとんどの入稿先がWinで、
ほとんどのデザイナーがMacの場合、データの入稿には
lzhにしてね、とか言われるのですが。

こいつ、Macにはどうにも使い勝手が悪く、
解凍すると中に同じフォルダがあったり、と面倒くさい。

と言うことで、なんとかzip入稿を続けようと苦心惨憺すると、
フリーウェアでWinで文字化けしないというものがいくつかあります。
ほとんどが個人が作成したものなんですが…

ハイシエラくらいまでは一つのソフトで問題なく入稿できていたのですが、
OSのバージョンが上がっていくのに対応できなくなって、
仕方なく対応できる他のアプリにしたところ、
いいときもあれば文字化けするときもある、と…あら困った。

もともと個人の好意で提供されていたものなので、
上位バージョンが欲しいと言ってもねぇ、
その方が手を引いていたならどうしようもなく…

と言うわけで、探しに探して有料のものにたどり着く、ということに。

フリーウェアを使うのは費用的なものはさほど関係なく、
金を払ったのに上手くいかない、ことの不安から
余り手を出さないのですね。

とは言え、他の手立てがなくなったので
仕方なく購入…今のところは大丈夫そうです。
せっかくお金を払ったんだから、ずっとこのままでいて欲しい。
そしてフリーウェアの人には、もっと万全にしてねとお願い(笑)
nice!(0)  コメント(0)