SSブログ

僕にはどうでも良いことですが… [映画]

トム・ハンクス主演の「News of the World」に関して
ある記事を読んでいると頻繁に「インディアン」というワードが出てきました。

映画の内容としては
トム・ハンクス演じる主人公の元軍人と
先住民族に育てられた少女との友情を描く映画のようです。

さてさて、もとものと映画紹介でも「インディアン」と
表記してるのか確認してみると
しっかり「先住民族」とありました。
映画は見ていないので分かりませんが
当然「ネイティブアメリカン」という表現になっているかと思われます。

原作の小説があるらしく、そちらの紹介では「原住民」…
違和感がありますが正しいのでしょう。
原作の情報を探してみると
2016年全米図書賞最終候補だったらしいので最近ですね。
ただ、内容紹介では「インディアン」とある…はて?

と、ネットで調べていくとなんとびっくり。

今は「インディアン」呼びに戻っているらしい。
なぜなら「彼らが望んだから」…正解でも無さそうですが…

理由は「ネイティブアメリカン」とは「全てのアメリカ先住民」で
「アメリカという国」は彼らの暮らしていた土地に
後からできた国の名称で、自分たちは
それ以前から「母なる大地」に生きている。
我々は「ナバホ族」であり「チェロキー族」であり「シャイアン族」なのだ…
ということで、インディアンまたはアメリカ・インディアンだったりするとか。
ややこしい。
本音はもうどう呼ばれてもいい、って感じですね。
しっかりと分かるのであれば「ナバホ」「チェロキー」「シャイアン」
の方が納得してもらえそうな感じなんでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。