SSブログ

緑地で警笛 [交通マナー]

いつものように、竹林散策路を進んでいき、
車道と並行する道を進み始めたとき、突然警笛音…ん?

見ると車道を走っている人がいて、
その人に「邪魔だ」という意味で長い警笛を鳴らしたようです。
通りますよ、の短い警笛でもなかったし…
さらに、片側一車線の車道で、
追い抜くときには対向にはみ出ることもなく
ぎりぎりでランナーを追い越していきました…おいおい。

緑地内を通る道路は、当然ですが人が優先。
車道でも走る人、散歩する人がいるので、
普通に車で来る人が、人を見つけても静かによけるのを待ちますし、
大抵、人の方が気づくので少し待つだけ。
僕が車で来るときもそんなこともありますし、ね。

そして追い越すときは対向車がいないのを確認して対向にはみ出る…
当然ですね。

運転していたのは年配のご夫婦だったようですけど…

別の場所にある、抜け道に使われる車道は
たくさん車の通る時間帯がありますが、
それでも「どけ!」の長い警笛は聞いたことがない。
っていうか、警笛すらほぼ聞かないんですけどね。

そう言えば、僕も基本的に警笛を鳴らすことはないですね。
たまに驚くのは、警笛鳴らすよりハンドル操作に集中した方がいいよ、とか思う車。
「危ない!」って思うような場面では、逆に警笛を鳴らす余裕がないんですよね。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。