SSブログ

カラオケで100点を取る [テレビ]

時々こういう番組をやりますね。
特に興味はないのですが、今回はちょっと見ていました。
みんな上手いなぁ、とは思いつつも
すごく上手い人のライブを聴くような
感動を感じないのはなんですかねぇ。

中の数人は「この歌で高得点?」と
疑問を感じる人もいました。

ところで、この手の番組では
音程を外していないか映像が出てくるのですが
ほとんどの人がたまに外す程度で
しっかり楽譜通りの音程に合わせ
音の長さまでピッタリ、驚きです。

それでわかったのは
点数を取るためには演奏にピッタリ沿っていないとダメなんですね。
つまり歌うことに余裕がない…
つまんないですね。

僕はカラオケには行かないけど
高得点は絶対取れない(笑)
僕の歌で人を楽しませることはできないし…
でもね、歌下手でも自分自身が楽しむことはできる。
歌うなら楽しまなきゃ。
nice!(0)  コメント(0) 

イオン近くの交差点 [交通マナー]

いつものようにお昼の散歩。
白バイが来るのが見えましたよ。
後ろに着いてきた車が停止を指示されたようです…ふむ。

イオンで本とか見ての帰り
またまた交差点近くで停止させられた車。
わかりにくい信号でのネズミ捕り、といつものように思いつつも
思い出してみると、
どちらも交差点に入って停められたわけではなく
交差点に入る前に停止指示を受けて
曲がりきったところで切符を切られていたようです。

と言うことは信号無視ではなさそう。
なんですかねぇ、運転中のスマホ操作とか?
それだったらバンバンやって下さい。
一台二台と言わずにね。
ま、気になるのはどちらも小型車だったって事ですかね(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

「親が支払いしているクソ野郎」 [スマホ]

馬鹿ですかね。
こういうメモを書くことが阿呆すぎて、
逆に笑えるのですけどね。

まずね、社会人になっても
同じ親が支払いしている場合
家族契約だと割引になるから、って
利用者なら誰でも知ってる話じゃないですか。
そんなことも知らないのですかね。

後から家族間で返せばいい話で
安くなるのなら、みんなが考える契約設定。
自分とこの会社がやってる契約の
利用のされ方くらい把握しときなさいよ。
よく窓口やってられますね。
窓口からのお勧めとしても
「ご家族まとめてお支払いならお得になりますよ」
ってやるでしょ。

もちろん、一番馬鹿なのは
勘違いして「親に払ってもらってる」と思っても
なんでそれをメモしたってことですかね…
頭の中だけで考えるだけにしときなさいよ。
ほんとに馬鹿…首にして良いですよ。

そういえば、就活的に言えば今は売り手市場らしいですね。
人手が足りなくて倒産する会社もあるとか聞きます。
そのせいで人材の質が落ちてるんですかね、ひょっとすると。
nice!(0)  コメント(0) 

イオンで自衛官募集イベント

いつものように昼休みにイオンに行くと
イベントスペースでやっていたのは自衛官募集。
制服を着た自衛官がいてバイクなどが展示してありました。
女性が一人、説明を聞いていましたが…

自衛隊が戦争に巻き込まれそうな時代
自衛隊のなり手がいるんですかねぇ。
とか思っている内に、なんだか世界がきな臭い。

米国大統領がいつかやるとは思っていましたが…
とはいえ、そこまでは馬鹿ではなかったようで、
でもまだまだ火種がくすぶっている最中、
どうなるか心配ではありますが。

できれば、そんな今だからこそ
日本は「戦争をしない」立場を貫いてほしいものですね。
政府は「こんな時だから」と
法改正を進めそうな気もしますけどね。
怖いなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

理容店や美容院の倒産が増えているのですと [ネットニュース]

なんでですかねぇ。
自分で調髪する人が増えた?
なわけないですね、1000円カットとか
低価格のお店が増えたことが原因らしいですね。
よくあるパターンだ。

低価格競争は結局自分の首を絞める
って事がまだ分かっていないみたい。

小資本でも独立できるって話ですが…
機材ってそんなに安いんですかね?
理容店になると立地が重要で
地元のリピーターが重要になるはずだし
美容院はそれこそ、低価格より
技術の方を期待されての利用客の気がするんですけどね。

僕の業界でも印刷やら仕事関係が
デジタルに移行する際、たくさん廃業していきました。
もちろんデジタルへの移行に失敗しての廃業が多いのですが
それ以前に印刷では値下げ競争が激化していて
業界自体が疲弊状態にあったところへのデジタル化。
結果的に自分たちの首を絞めていったんだと思います。
しかも、その時の値引きが
今でも尾を引いている、と言う現実。
もちろん、後発で始める人たちは
そういう参入方法しかないのも事実なんですが…

ま、結局のところ消費者が贅沢できない社会…
つまり政治が悪いってところに落ち着くんでしょうか(笑)
nice!(0)  コメント(0)