SSブログ
インターネット ブログトップ
前の10件 | 次の10件

緑地散歩用靴…購入後 [インターネット]

アマプラで購入、翌日届きました。
とはいえ、連日の雨でやっと履き下ろすことに…しかも大きい。

ま、大きいというかいつものレディースの24.5と異なり
靴の中で指を開いてパァにしてもまだ余裕がある(笑)

レディースの場合は幅がメンズより多少狭めで
履き下ろしてすぐは少し窮屈なんですが
それも数日履いていれば靴も広がってくる、って感じですね。
ほとんどの靴の履き心地はそんなところです。

今回ネット購入した靴を店頭で試し履きしていたら、
多分もう一つか二つ下のサイズを、と言ってたでしょうね。

イオンに行ったついでにいつもの靴屋さんを覗くと
同じような謳い文句の靴がいくつか並んでいて
しかも24.5がメンズである…そして安い…あらまっ

とは言ってもどちらも実際に履いてみないとどうなるかは分からないのでね。
残念ながらその時は持ち帰り袋を持参していなかったので
今度は袋持参で買っておこうか、なんて。
とはいえ、24.5は当然のように少なかったので
土日を挟むと売れちゃう可能性もあり、ですが…

ところでその時に気づいたのですが、サイズの後に記号が付いていて
説明によると「幅広」なんだそうです。
そういえば、購入した靴にもその記号があった。
なんだろうとは思っていましたが、そういうことだったんですね。
だから大きい感じがするのかも…うん。
とは言ってもつま先の先も空いている感じはするのですけど(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

YOUTUBEのCM [インターネット]

別にねぇ、お金を払っていないからCMが入るのは構わないけど、
聴きたい音楽だからわざわざ選んで聴いているのに、
そこに聴きたくもないアーチストやらの曲をCMするのは
止めて欲しいなぁ。
逆効果ですよ。

営業的なCMって、ネット上のアクセスを元に
興味のありそうな内容を流すんじゃなかったんですかね。
YOUTUBEは営業的に違うのかな?

音楽を聴いているから「音楽好き」なんだろ、みたいな発想?
それは勘弁して欲しいなぁ。
好きなジャンルでも嫌いなアーチストっているし、
ファンとして聴いているのなら
同じジャンルを割り込まされる方が腹立ちますよ。

そう言えば選挙間近の今、流れるCMが自民党が多くてその次が公明党、
っていうのはどうなの?
ま、と言っても内容を聞くとしらけるだけなので
逆効果な気もするのですけど。
nice!(0)  コメント(0) 

信用できない検索上位広告 [インターネット]

コロナ禍で在宅時間が増えて、トイレなどの水回り修理を
検索サイト上位の修理業者に頼んだところ
高額請求された…と言うトラブルが多く発生しているとか。

検索サイトでの依頼は、僕も蜂の巣駆除で利用しましたが
確かに依頼する会社の選択は難しいですね。
僕も高額な駆除料金を支払いはしましたけど、
とりあえず後で調べてみても、標準的な金額ではあったようでした。

とは言え、広告にある最低料金よりは遙かに高額なので
気持ちとしては騙されたような気分ではありました。
何故、最初からその金額を提示しておかないかと尋ねたら、
さすがにこの金額を表示したら依頼が来なくなる…との回答。
ま、そりゃそうでしょう。
最初にその金額を見たら、もっと安いところを探すのは当然。
ネット検索で業者を探すときの、難しい問題ですね。

とはいっても、当然「最初から騙すつもり」の悪質業者が多いのも事実。
どうそれを見抜くのかと言っても、正しい方法がないのも事実。

とりあえずは「検索上位にあっても信用しないこと」が重要でしょうか。
なぜなら「検索上位」に来させることは「評判が良いこと」以上に
業者がシステムを利用して上位にすることが可能だから。
広告を見慣れてくると、オリジナルの画像じゃないとか
他のサイトでも同じ画像、同様のシステムになっているとか…
見抜き方はあるらしいですけどねぇ。
そう簡単じゃぁない…ふふん。

騙された人たちからの声を反映させれば良い、というのも難しいようですね。
たいていの場合、摘発されるような業者は
すぐに名前を変えて生き返ってくる。
そして、本当に正当な業者さんが嫌がらせで摘発されてしまうことも考えられる…
嫌な時代だなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

Firefoxがネット接続できなくなる [インターネット]

突然でしたね、びっくりしました。
いつもYOUTUBEの音楽を流しながら仕事をするのですが
突然止まったので、チェックを始めると
ネットに接続しなくなっていました。

もちろん、WiFiをチェック、他のブラウザをチェック…
WINのFirefoxがおかしくなったのでMACはと見ると
問題なく動作している…はて?

と言う事でネット検索し、Firefoxの環境設定の一部を変更して
なんとか動作するようになった、と言う顛末でしたが…

その後、ギガジンにその記事が出てきました。
どうやら世界中で起きていた不具合だったようです。
大元に原因があったようで
原因箇所の修正でバグは解消されたようです…え?

あれ、ネットにあった方法で普通に元に戻せましたが
どういうことなんでしょ?

もちろん、今までスムーズに動作していた物が
突然動かなくなったと言う事は、大元に問題があった事は
どう考えても事実だと思われますが、
なんだかね、事の成り行きが余りしっくりと理解できませんねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

ブログゾンビ [インターネット]

最近、年が替わる度に思い出すのですが…
仲良くやりとりしていた、ネットで知り合った方の消息が分かりません。

他人のブログなんぞを見ていると
趣味の合う方もたまにみえて、過去にはアクセスした事もありました。
中で一人、そこそこ話の合う方がいて
SNSを通じてやりとりしていた事があったのですが…

その方のブログが2017年で止まってしまいました。
SNSでのやりとりだけだったので
その方の個人情報は全く分からず
ブログを更新できない事情は、と勝手に推測するしかありません。

とは言っても、やりとりしていた内容からは
僕と同世代だったはずで、となるとひょっとして…
と思いついてしまうわけですが…

僕のこのブログは有料サーバーなので
終了すればしばらくして消えてしまうので、ゾンビにはなりませんが
HPとか無料サーバーを使っているものもあるので
その会社が存続していればゾンビになる、ってことですね。

そう考えると、すでにいくつかのブログやHPは
作り手のいないゾンビになっている可能性も高く
中には歴史を埋める有益な情報もあるかも知れませんが、
ま、殆どは僕のブログのようなサーバーのゴミでしょうね。
どうしたもんですかねぇ(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

000億回再生 [インターネット]

テレビを見ていると、ヒット曲として紹介された曲が
ネットで000億回再生とか言っていて、あらびっくり。
そういうヒット曲なんだと驚いたのですが…

最近のそういったヒット曲って、歌詞がしょぼくて
メロディーにも新味がない曲ばかり。
将来的にも名曲として残るようなイメージのない曲ばかりなんですが、
本当にそれだけの再生回数があったんでしょうか。

何度も言うようにネットなんてそもそも信用できないし、
中華系では水増し再生が普通のようです。
ひょっとすると未だにそういう操作でもされているのじゃないかと
疑ってしまいますが、そんな事はないのでしょうか。

もちろん最近は趣味嗜好が細分化して
多彩な曲が巷に溢れて、全ての人を魅了するような曲なんて
誕生するのは無理なのかも知れません。
とは言ってもここまで世間で「ヒット曲」と呼ばれるものを
耳にしないものなんですかねぇ…ほんと不思議。

そう言えば、AKBとかは握手会用のCDを一人で数枚購入していて
非難の的になってた事もありましたが
ネットで一人の人が再生回数を増やすのと何が違うのやら。
再生回数だけならお金もかからないから
さらに信用度が低く見えますし。

一番信用できそうなのは配信曲のダウンロード数らしいですけど…
それもなんだか微妙に感じてしまうけど…よくわかりませんね。
ま、もちろん別に自分の好きな曲を楽しめばそれでいいんですけど…
もやもやするのは、それが一般的に評価される事が少ない事ですね…ま、仕方ないか(笑)
自分の好みが偏っていると理解するしかなさそう。
nice!(0)  コメント(0) 

俳優らによる投票呼びかけ動画 [インターネット]

テレビで紹介していました。
良いんじゃないですか、
新たに選挙権を持った若い人たちの投票率も低い、と聞きますし
良く知る人たちの声に動かされて投票率が上がる事は良い事です。
と、見ていたのですが、登場する俳優さん達を見てなんか違和感。

説明を聞いていると、発起人は恋チュンの映像に関係のある人、とか。
ん?だったら、どうして指原とか秋元康とかには頼まなかったの?
元AKBの秋元才加の名前があるけど…はて?
不思議な人選だなぁ、付き合いのある人と考えれば
なおさら指原、秋元の名前がないのも不思議だし…

さらに説明には
一切の政党や企業に関わりのない、
市民による自主制作プロジェクトってあるんだけど…

おかしいな、秋元才加って検察庁法改正案に反対するとか言ってなかったっけ?
と言う事は現政党をあまり支持していないんでしょ。
渡辺謙は核兵器禁止条約や原発再稼働など
俳優としては珍しく政治的発言をしてきた人。
当然、現政権のやり方に抗議している事が多いみたいだし…
…ということは…

ネットの記事に出てきましたよ。
「投票率5ポイントアップなら政権交代は可能」とか(笑)
この動画によって若者が動く事で「勢いづくのは野党だろう」とも。
本当の目的がばれていますよ。
指原や秋元康に頼まなかったのはそういうことですね。

もちろん、せっかくの投票権を行使せず
投票所に向かわない若者達に、「意志を持って行動した方が良い」
と伝えるのは意味のある事だとは思うけど
なんだか微妙に胡散臭い感じが残ってしまう。

やるんだったら、いぇ〜〜い、投票行こうぜ!って
普通に見かけるタレントを集めて
自分の一票で政治を動かそうぜ!で良かったんじゃないの?
それで政治が変わるのなら、民意が反映されたと思うけど、
野党を勝たせたいから、なんてもくろみじゃあねぇ。

ま、政治や政権について特に知識の薄い若い人を動かせば
殆どの人は今の政治に不満を持っているので
野党寄りになるのは、確かに予想されるけどね。
どんな結果になるのかは楽しみではありますが…どうなることやら。
nice!(0)  コメント(0) 

YOUTUBERとか言うモヤモヤする存在 [インターネット]

以前からYOUTUBERの中には
目立つこと、世間を騒がせることで注目を集めて
視聴者を増やす輩が多いようです。

最近では、犯罪行為を犯して裁判で有罪になりながら
それをネタにして視聴数を稼ごうという輩もいるようです。
わからないのは、YOUTUBEが
どうしてそういう犯罪行為をする輩に
いつまでも広告費を支払うようなシステムのままなのか、
と言うことですね。

その行為が注目を集め、金が稼げるのなら
結局、金を稼ぐのに一番楽な方法として
犯罪すれすれの行為を繰り返すのは目に見えています。
もちろん、それを面白がって視聴するユーザーがダメだと思うのですが、
それ自体、人ってそういうもんだから
やはり供給を止めないとどうしようもない。

第一よく考えてみると、
賢い極道さんなら、
犯罪すれすれで稼げるなら、もってこいの媒体かも。
いずれそれに気づいたら、しれっと利用されますよ。
っていうか、すでに利用されていたりしてね。
だってトップYOUTUBERの稼ぎたるや
こそこそ悪いことをして稼ぐのと同じくらい稼いでるみたいだし。
nice!(0)  コメント(0) 

スカパーのバナー [インターネット]

最近、何故か強調されているのが「番組が録画できる」。
勝手な憶測ですが、配信動画が盛況なせいではないかと。

基本的には僕も録画派ですけど、
最近はメディア焼きを全くしていませんね(笑)
考えてみれば、これまでに焼いたメディアを見直すことは
かなり減りましたね、うん。

なんと言っても僕の場合、CABLETVのSTTBでの録画からなので
いろいろと面倒なんですね。
STTBからHDDレコーダーへダビングしてからCMカットとかの編集。
そしてメディア焼き…あら面倒。
しかもすでにSTTBで視聴済みなことが多いので
CMカットが2重手間でもあるわけで…
ということもあって、最近はそこまで編集済みのものまで
メディアに書き出していなかったりして(笑)
ま、再生自体もメディアを探しての再生より
HDDから再生するのが手早いしね。

そしてまだ日は浅いですが、実際にNetflixとアマゾンプライムを始めると
シーズンをまとめて見られるのが良い。
PCなりタブレットなりがあればどこでも見られるし。
もちろん、始めた目的は配信サービスでしか見られない番組があったから。

とりあえず始めた当初は、そんなんばっかり続けて見ていました。
落ち着いてきた今は、メディアにも残してある映像を
配信サービスで見たり、いろいろですね。
そして、普通に新作も上がってくるので
まだまだやめる必要もなさそうです。

スカパーもスカパーでしか見られない番組もまだまだあるので
検討はしてみるものの、さすがにお金を払うほどではないし、
すでに録画できることはさほどメリットでもないですね。
問題は、それぞれの配信サービスで独自番組が増えていることでしょうか。
ディズニー+でも見たい作品はあるし…
さすがに2つの配信サービスでも贅沢なので
これ以上増やす気はありませんけど…
nice!(0)  コメント(0) 

YOUTUBER [インターネット]

なんか知らないうちにゴミのように増えているようですね。
ほとんど見ることはないのですが、
何故かファンは多そうです。

見ない、とは言っても
僕自身、デジカメや野鳥の撮影、MACアプリの操作…等々で
YOUTUBERのチャンネル(多分)を見ることはあります。
参考に出来る内容のときもありますが、
そのうちの多くは結局、本当に知りたいことにたどり着けないことも多く、
大抵は「チャンネル登録をよろしく」で終わるので、
いささか、辟易とするところ。

もちろんYOUTUBERの目的は稼ぐことなので仕方ないのですが
それにしてもいつの間にこんな事が職業になってしまったのだろうと不思議です。

YOUTUBERが稼げるシステムは
たくさんのフォロワーがいて、アップされた動画が
たくさん視聴されることのようですが、
疑問なのはそれがスポンサーにとって有益な広告になっているのか、ということ。

テレビにしろYOUTUBEにしろ、広告なんて基本的にウザいだけですが、
目的は、必要になったときにブランドとして思い出してもらうこと。
実際にテレビCMなんかでは、選択肢がたくさんある場合
記憶に残っているブランドに自然と手が伸びることもあります。
ただ、YOUTUBEで見せられる広告は意志を持って飛ばせるし、
動画再生中に同じ事を繰り返されると
ブランドイメージがマイナスになる気もするんですよね。

フリーペーパーの仕事では、広告を掲載してもらうために
広告効果をデータとして収集したりします。
さすがにそういった裏付けがなければ
クライアントの説得も大変ですからね。

YOUTUBEでの広告表示ではどうしてるんでしょうか。
もちろんYOUTUBEとは関係なく
PCでネットサーフィンするだけで
こっちの好みを把握し、関連バナーを増やす手法が定番なので
YOUTUBEでも同様のシステムになっているとは思うものの
さて、それがしっかりと購買に繋がったかどうかの確認まで出来ているのやら。
第一、購入後に使ってみて疑問点が出てきたので
ネットで検索でもしようものなら、すでに持っているのにお薦め品として案内される(笑)

最近見た記事では、広告効果が確認しにくいYOUTUBEから
テレビにスポンサーが戻っている、と言うものもありました。
テレビの視聴率が世帯視聴率からコア視聴率に変わり
広告対象ターゲットがよりクリアになったことで
広告を打つべき場所が、YOUTUBEよりわかりやすい、ということらしいです。
いいですねぇ。
もちろん若者に見られないテレビ、若者が惹きつけられるYOUTUBEと
細分化が進むだけとは思いますが、スポンサーが付かなくなれば
自然と消滅するはず…ふふん。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 インターネット ブログトップ