SSブログ

商品移動が上手くないレジ担当 [スーパー]

ちょっと初めて見る下手さでちょっと驚きでした(笑)
どういうことなんですかね。

いつもレジの金額数字を見ながら財布を確認しているのですが、
ふと見ると、大抵は最初に処理されるペットボトルが
少し遅く移動されてそのまま真ん中あたりに立てられたので「え?」と。

イオンのレジで良く言われるのは「横にして良いですか」で
ショッピングかごの一番下に寝かせられます。
大抵は一番重い商品だからですね。
それが、商品移動の途中、しかも立てて真ん中あたり…ですよ。

その後見ていると、最後の方でポテットチップも
カゴの脇に立てられました(笑)
支払機でレシートとお釣りを受け取ってサッカー台に移動しようとすると
ショッピングカゴの持ち手が商品に引っかかって立たない(笑)
面白いですね。

そういえば、何かの投稿で読んだのですが…

今ってマイバッグには自分で詰め替えなければいけないのですが、
普通のレジの人は重いものを下に置いていくので
マイバッグに移動するときは上の方を少し移動して
下に置かれた商品から詰め直す必要があったりします。
ところが、投稿では上の方から順番に詰めていけたとありました。
どんな詰め方だったか知りませんけど…見たいですねぇ。

この詰め方の下手な店員さん、女性なので自分の買い物時も下手なんでしょうね。
店では先輩とかしっかりと教えてあげないのでしょうか?
安売り店だから、その辺りも手を抜いているのかなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

ジャガイモが腐ってしまいました [スーパー]

一度でっかいジャガイモを購入したことがきっかけで
サラダをポテトサラダに変更し、
ずっとジャガイモを購入していたのですが…

とりあえず毎週の買い出しに出たときに5個ほど購入していたのですが
だんだん店頭に並ぶジャガイモが小粒になってきたので
10個ほどの袋詰めを購入。

買いだめみたいな形になりましたが
とりあえずは普通に一週間以上前のものも問題なく使っていたので
何の気にもせず使っていたのですが…

そろそろ作ろうと、その前の残った1個(2週間前に購入)と
一周構えに購入の袋詰めを持ち上げると、
突然袋から大量の水がこぼれ異臭が発生!!
びっくりして袋をそのままシンクに置くと
半分近くが溶けて凄い異臭を放つ…というね。

本当にびっくり。
ネットで調べてみるとジャガイモの保存は常温だと夏場は一週間と…あらま。
冷蔵庫保存はダメだけど保存すると約2〜3ヵ月、と。
ダメというのは風味が落ちると言うことらしく、
長期保存ならありかも、ということのようです。

それにしてもこの異臭、手に付いたので石けんで何度も洗ったのですが
全く落ちなくて…

ジャガイモ自体は2週間前のものは全然大丈夫で、
袋の中の2〜3個は良さそうでしたが
全てに異臭が付いてしまい、調理する気にもならない…ふぅ
これからは気をつけなくては。
それにしてもこんなのは初めてです。

それこそ、以前には「こんなとこにジャガイモが」と
忘れていたのを見つけると芽が出ている(笑)
そんなことは何度かありましたが
溶けてくさって異臭、というのは初めて。

そういえば、改めて購入したジャガイモでポテサラを作りましたが
味がかなり違います。
どれも特別な種類の表示はなかったかと思いますが
出荷元でもともと種類が違うって事なんでしょうかね…
保存期間の違いもひょっとすると生産地の違いかも知れない…
これからは気をつけなくては。
nice!(0)  コメント(0) 

牛乳 [スーパー]

ちょいと思いついて牛乳を買ってみました。
嫌いなわけではないですが、長持ちしないので
炭酸飲料は頻繁に購入するものの
牛乳を買うことはほとんどなかったですね。

と、商品を探してみるとどれが美味しいのか分からない(笑)
ということで、一番たくさん並んでいるものを買ってみました。
結果…まずかった。

絞りたてが飲めるとは思ってはいませんが
これほど美味しくないとは思いませんでした。
処理をしていることもあるのでしょうけど
それにしても長持ちしないしねぇ。

もう買うまい、と思っていましたが
「おいしい牛乳」とあったので再度挑戦(笑)
とか言いつつ、先日購入してきたのに飲むのを忘れていました…

実のところ、単純に飲むしか使い途がないので
とりあえず先にコーラや炭酸飲料に手が出てしまって
結局忘れてしまう…とほほ。
とりあえず今日は一口飲んでおくことにしましょう。
全く期待はしていませんけどね。
あ、忘れた…
nice!(0)  コメント(0) 

お水がいらないみそ煮込みうどん [スーパー]

常々感じるのですが、気に入って購入し始めると
何故かその商品は店頭から消える(笑)

人気商品だから、と言うのなら仕方ないですが
なくなってから感じるのは、不人気商品だから消える、
と言うパターンの方が多い気はするんですね。
食品でも週刊雑誌でも…

ま、ベータやMacを選んだ僕だから
もともと僕自身が流行りに乗れない性質なんでしょうけどね。

今回はそのパターンとは違うと思われるのですが
「お水がいらないみそ煮込みうどん」という冷凍食品が
店頭からなくなりました。
いつもはイオンで購入していましたが
ディスカウントのドラッグストアにも並んでいて
価格差が大きかったので、購入場所を変更し始めた矢先です。

冬が終わるからなくなったわけではなく、
ずっと年中販売されていた商品なので
何故今消えたのかが分かりませんね。
今だと材料の高騰とか手に入りにくくなったこととか
考えられなくもありませんけどみそ煮込みうどんですからねぇ
それは考えられない。

ということでネットで調べてみると、
そのオンラインショップとやらも消えたみたい。
なんですかねぇ。

週に一度は食べるほどお気に入りだったのに。
息子がいたときは調理する味噌煮込みうどんを購入していましたが
当然、具が欲しいわけで…となると
賞味期限からして数日は食べ続けることになるのでね。
基本的に温めるだけで具の入った味噌煮込みうどんが出来るのは
本当に便利なんです。
もちろん、各々を揃えて作る方が価格的には具を入れても
半額以下なのでお得なんですけど…
早く戻ってこ〜〜〜い。
nice!(0)  コメント(0) 

レジ袋の有料化でポリ袋の売り上げが倍に [スーパー]

まだ、一部の記事での情報なので信憑性はそこそこですが、
あり得ることですね。
だいたい、有料化が始まった当初から言っているのですが
僕はレジ袋をゴミ出しとかに使用していたので、
有料化によって環境ゴミとしてのレジ袋が減るという構図が
ほぼ理解できていません。

レジ袋が環境的に良くないのであれば
廃止するか環境に優しい代替素材に変えるのが
普通の発想なのに、なんで有料化なのか。

そして有料化の目的が「減らす」事だったとすれば、
「倍になった」という売り上げからは
逆の結果になってしまった、と言うことですが…はて?

なんだか、レジ袋の有料化は成功したから
今度は無料のスプーンなどを有料化するとか言う話も出てきています。

ぼくはもう外食に出ることはないので
スプーンの有料化は全く影響はないですし、
プラのスプーンはさすがに最終的にはゴミにしかならないので
有料化でもいいとは思うものの、
マイ箸とは、衛生的な面で微妙に違うように感じますね。
ま、それより「レジ袋有料化」が功を奏した、と
根拠にする理由がどうやら妄想のようなので
はっきりとしたデータを示して欲しいところですね。
nice!(0)  コメント(0) 

ついにアオキスーパーも精算機 [スーパー]

食料品の買い出しは一週間に一度。
精算機になる、と言う情報はありましたが
今週の買い物で精算機になっていました。
ま、イオンで大分馴れてきたのでスムースでしたけどね。

ところであちこちで精算機を見るようになりましたが
同じ機械はないんですね、当然なのかなぁ。

イオンのは分かります。
ポイントカードやら対応すべき物がいろいろありますからね。
ただ、それにしたって筐体は一緒で
システムを変えれば良いだけのような気がしますけど。

アオキの精算機はかなりシンプルな感じですね。
もともとカードによる精算はできませんし、
精算機になってもポイントカードは
レジ担当の方が以前のようにチェックしていました。
精算機はただリンクした情報から現金の処理をするだけのようです。

さて精算機の導入はなぜ?
人件費の削減だと思っていましたが
レジの人数は減っていないし、労力が減ったくらいのようです。
対面でいろいろ接触する部分を減らしたのは
コロナが原因ですね。

イオンとか精算機を導入するお店は
同時にセルフレジも用意していますよね。
セルフが先に入ってその後、精算機にも代わっていったのがイオンでしたが
セルフレジの方が機能が高いので高価?
う〜〜ん、それだけではないのかな。
人件費の削減だけが目的ではないんでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

キャッシュレスは割高? [スーパー]

新しくできたドラッグストアで
イオンでは最近高くなってしまったコーラが安く購入できるので
足を伸ばすようになりました。

レジに立つと目に付いたのが
「キャッシュレスサービスに対応していないので安い」
と言う内容の文言…?

調べてみるとキャッシュレス決済するためには
当然ですが、手数料が必要になるわけで
キャッシュレスにしたお店ではその分が上乗せされている…?
キャッシュレスにしない分安くできる、ということでしょうか。

店側がそれでもキャッシュレスに移行していくのは
人件費やら諸々かかる費用の削減かと思いましたが…

今週もいくつか安い商品があったのと
いつものコーラ1500㎖が、安売りでなくても
イオンとは30円も違う、となればねぇ。
行かないわけにはいかない(笑)

ということで、土曜の食料品買い出しは
4店舗になりました。
今回感じたのは、いつものスーパーのレジで待っているときに
現金を用意し始めて、予想より金額が多かったのに対して、
ドラッグストアでは逆に予想より低かった(笑)こと。
もちろん購入する商品の量が違いますけど。
これでも儲かるのかなぁ、と思いつつ
やはり先週より駐車場の車は増えていましたね。
nice!(0)  コメント(0) 

エコバッグよりマイ買い物かごの方が正解 [スーパー]

…だとは思うのですけどねぇ。
やはりかさばるので使う気はない。

いつもレジで気になっているのが品物の詰め方。
揚げ物やらパンやら、柔らかそうな物は
ひとまず脇に置いて、
箱物やら、四角くスペースを取る物とか
重めの物を下に置きつつ
綺麗にかごに詰めてくれるのは良いけれど
マイバッグに入れ直すときは
そのまま移動していくと
逆に柔らかい物や軽い物が下になるので
やはり上に乗せたい物を脇に置いてから
袋詰めすることになるわけで、なかなか厄介。

マイ買い物かごなら
店員さんが綺麗に詰めてくれるからベスト…
とはいえ、やはりそういう客が店内にいるのを見ると
かさばって手間そうにも見える。

たまに、大家族なのか
マイ買い物かごを2つ持っているのを見ると
本当に大変そうですよ。

ただねぇ、便利だからと言って
スーパーのかごを持ち帰るのはダメ。
大体持ち帰ってもその店じゃ使えないでしょ。
店名とか消して他のスーパーで使ったりするんですかね。
いろいろ面倒だけど、いずればれると思うのですけどねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

なんで今更レジ袋の有料化が再燃… [スーパー]

とか思っていたら、なんと住んでるエリアが
2007年に全国に先駆けてレジ袋の有料化を始めていたのでした。
そういうことだったのか(笑)

只その時は、コンビニとか家電店は有料化にならず
同時にスタートしたスーパーでも
なし崩しに無料になっていったりしてたので
その程度かなぁとは思いつつも
イオンなど大型SCでは完全有料化されていたし、
もともと、週単位で買い出しをしているので
レジ袋ではどうしても小分けになる。
ということで大量の買い出しは普通にマイバックですね。

有料化が始まる前は
簡易的なマイバッグも配布されたりされていて、
今回も同様の動きがありました。

今回は全国的に動き始めたので
それぞれのお店の本気感も見えてきます。

ところで、以前も書きましたが
こちらで始まったときには
レジ袋を市が販売するゴミ袋仕様にして
再利用させる店もあったのですが
市が禁止したのかすぐにストップ。
ゴミ袋としての再利用はできなくなり
わずかに資源ゴミ出しの袋としては利用できる、と言った感じ。
つまり、再利用のできないゴミとなるレジ袋を買わされる、
ってことですね…なんだかなぁ。

今回の有料化でもそれはできない様子。
だから、それが疑問で
本気で減らす気があるのか
それとも、有料化で財源でも増やしたいのか…と思っていたら
レジ袋の収益は店に納まると言うし…よくわかりません。

そしてもう一つの不思議…
東京のタレントが「レジ袋をゴミ袋に使っていたけど…」と言っている…は?
こちらでは、燃えるゴミ・不燃ゴミ・資源ゴミ等々
市から販売される有料のゴミ袋でしかゴミを出せない。
東京とか他の都道府県では今でも専用のゴミ袋がない?
そんなはずはないですよね。

調べてみるともちろん有料のゴミ袋はあるようですが
レジ袋のゴミ出しも基本的にはOKらしい、どういうこと?
こちらでは、それは持っていってもらえないと聞いているのですが…

そういえば、コンビニのレジ袋が有料になると
スーパーのように袋にしまう台…サッカー台がない…
ということでレジ処理に時間がかかる、と言う不安の声もありますが
最近のネット記事に、レジ前に風呂敷を広げ
精算終了と共に風呂敷を結んで去ったおばちゃんがいたそうで
話題になっているとか(笑)
僕がさらに凄いと思ったのはその方ペイペイで支払ったという…ほほ〜〜
nice!(0)  コメント(0) 

レジ袋の有料化が始まります [スーパー]

どうやら店毎に対応が違うようで
今回有料化となるレジ袋とは素材の異なる
バイオマス素材配合とやらは有料化対象外、とかで
いくつかのお店がそれに切り替えて
レジ袋無料を継続する、と新聞記事にありました。

では、何故足並みが揃わないかと考えると
多分制作コストだろうなぁと思いつつ、
何故かそのコスト差について書いた記事がほとんど見当たらない…何故?

やっと見つけた記事では
有料化の対象外となるバイオマス材料の30%配合した
レジ袋が開発され、販売されるらしいとの今年2月の記事。
それによるとプラ製レジ袋と比べ3割程度高くなる、とか。
やっぱりね。

そしてその有料化で得た売上金は
特に政府が吸い上げるわけでもなく
事業者自ら決めることができるらしい…おやまぁ、珍しい。
政府も稼ごうと考えているのかと思いきや
目的は有料化でプラ製レジ袋を減らす、事に尽きるようです。
そうなんだ。

ということなら、以前にも起きたレジ袋有料化が
有名無実だったことも頷けます。

ただ、それならば
対象とならないバイオマス素材配合のレジ袋にしてしまえ!
の方がプラ製レジ袋を100%減らす方向に持って行けると思うのですが
なぜ、しないのでしょうね。
しかも、県や市が販売しているゴミ袋は
未だにプラ製なんでしょ。
結局、どこかに忖度しているんですかね。
nice!(0)  コメント(0)